企業の地域貢献防災

第35回生協大会記念講演

「南海トラフ地震に備える」

第35回生協大会チラシ
  1. 内 容
    記念講演では、今後30年間に60~90%の確率で発生するといわれる南海トラフ巨大地震に対し、和歌山県に住む私たちは、「どう備えればいいのか」「発生時どう動くか」を学びます。
  2. 日 時
    令和 7 年 12 月 4 日(木)14:20~16:00(第ニ部)
  3. 記念講演講師
    矢守克也さん(心理学者。専門は防災心理学。博士(人間科学))
  4. 会 場
    わかやま市民生協 E*KAOホール(和歌山市太田三丁目10-10)
  5. 募 集
    会場参加 80人先着順(オンラインも併用)
    ※一部(13:30-14:10)は関係者のみ、一般の方は二部の記念講演からご参加可能。
  6. 申込方法
    ホームページまたは、チラシ裏面に必要事項をご記入のうえ、お申込みくださいhttps://www.wakayamakenren.jp/2025/11/35.html
  7. 申込締切
    11月24日(祝・月)

 

        【お問い合わせ先】

        和歌山県生活協同組合連合会
        〒640-8323和歌山市太田三丁目10番10号 わかやま市民生協気
        TEL 073-474-9095
        ホームページ https://www.wakayamakenren.jp/2025/11/35.html 

         

        ありだし社協だより2025年11月号
        詳細はこちら
        有田市公民館だより11月号
        詳細はこちら
        朝起き会 箕島会場だより10月+活動報告
        詳細はこちら
        有田市公民館だより10月号
        詳細はこちら
        「難病ボランティア講座」の開催について(11/22開催)
        詳細はこちら
        マモッチャクラブの活動報告
        詳細はこちら

        ワード検索

        Tamariva
        イベント
        カフェ
        こども食堂
        サークル
        ささやき
        シルバー人材センター
        にじいろこども会
        ぶっとく幼稚園
        ペタンク大会
        マモッチャクラブ
        わいがや娘の会
        不登校
        交流
        体操
        健康
        働く
        公民館
        六桜花
        和歌山大学
        外国人
        子育て
        宮原さん家
        広報誌
        料理
        有田市
        有田市社協
        朗読
        朝起き会
        翠助産院
        芸術
        語学
        防災
        陽だまり
        障がい者
        食品
        高齢者