ボランティア子ども防災

 

マモッチャクラブの活動記録

7月16日 

箕島高校 地球市民プロジェクト

三年生の防災についての発表会にマモッチャクラブで、審査員として参加してきました。

ちなみに学年別の発表内容は
一年生 地球(地球)の現状を学び、SDGs について未来をかえるアクション
二年生 平和学習、争いが起こらない地球(地球)にするためにできるアクション
三年生 災害時のリアルを知り、いろんな側面、想定を考え、自分たちにできること

三年生の発表では、災害経験がないので、リアルに活動された消防士のことを聞いて考えた人、濱口梧陵について調べて考えた人など、発表はさまざまでした。

日頃から備えが必要である

災害はいつ起きるか分からないので、家でいるとき、学校でいるとき、店でいるとき、いろんな想定、危険を考えながら行動したいという意見もありました。

自助(自分の命を守る行動)、共助(特に発表では高齢者を意識した他者を助ける)、高校生は力があるので、車椅子の介助やものを運んだり、力仕事をしたいという意見もありました。

笑顔で接し元気になってほしいという意見もありました😊
早く見つけてもらえるように、明るく目立つ服をきて、率先して避難者になるという意見も。
高校生の考え、目線で防災を考えていることが素晴らしいと思いました。

防災士になって、一緒に活動してほしいと宣伝しました。

 

団体名マモッチャクラブ
団体種類ボランティア団体
活動目的防災教育、防災啓発
活動対象子ども、子育て世代
連絡先有田市社協 0737-88-2750

 

地域課題解決を目指す女性起業家たち
詳細はこちら
蝶が舞う未来へ!自然に優しい里山をみんなで育もう
詳細はこちら
鉄道の津波被害ゼロをめざして
詳細はこちら
有田市公民館だより11月号
詳細はこちら
ありだし社協だより2024年11月号
詳細はこちら
朝起き会 箕島会場だより11月+活動報告
詳細はこちら

ワード検索

Tamariva
イベント
カフェ
こども食堂
サークル
ささやき
シルバー人材センター
にじいろこども会
ぶっとく幼稚園
ペタンク大会
マモッチャクラブ
わいがや娘の会
不登校
交流
体操
健康
働く
公民館
六桜花
和歌山大学
外国人
子育て
宮原さん家
広報誌
料理
有田市
有田市社協
朗読
朝起き会
翠助産院
芸術
語学
防災
陽だまり
障がい者
食品
高齢者